カンボジア西部の宝石の町パイリンで宝石採掘をし、パイリンの名所を見学しよう。パイリンの丘にはプノンヤー、カオンカン現代寺院があり、国境エリアにはカジノもあります。また途中にあるバッタンバン州では「キリングケイブ」で有名なプノンサンボーとアンコール時代に作られた「バナン」寺院、「スナン寺院」などの見学ができます(希望者のみ)。
市川海老蔵さんのように自分で採掘した宝石を彼女、奥さんにプレゼントしてみては?
最新の情報では、現状パイリン、及びラタナキリともに大半の土地は中国や韓国などから買い取られており一般人が採取することは基本出来かねます。
通常の採取エリアも探せばある可能性はございますが、そのエリアを探し出すこと自体かなり難しく厳しくなっております。
本ツアーでは、宝石採掘時間は川の下流でのご案内となります。2024年5月時点
■クロマー編集部・体験記
【何でも体験カンボジア】第20回:パイリンで宝石採掘体験の巻
▼商品詳細
■所要時間
[A-56A] 1泊2日/[A-56B]2泊3日
■行程
[A-56A] <1日目>
7:00 ホテル発→バッタンバン経由(移動約4時間)→「ミニアンコールワット」バナン寺院→「粛清の山と洞窟」プノンサンパウ→プラサットバセット→パイリン着
<2日目>ホテル発→宝石採掘(約4時間)→町で宝石の加工→シェムリアップ着19:00頃
[A-56B] <1日目>
7:00ホテル発→バッタンバン経由(移動約4時間)→「ミニアンコールワット」バナン寺院→「粛清の山と洞窟」プノンサンパウ→プラサットバセット→パイリン着
<2日目>ホテル発→まる一日宝石採掘→町で宝石の加工→ホテル着
<3日目>ホテル発→「アンコールの発掘物を見る」バッタンバン博物館→エクプノン寺院→シェムリアップ着19:00頃
<ツアーご注意点>
※ガイド、車代込み
※カンボジア人日本語ガイドがご案内します
※2泊3日のA-56Bのコースは+100US$アップチャージとなります。
※食事代、現地での宿泊費、各寺院・施設への入場料は含まれておりません
※観光順序が変更になることがございます
※他のお客様と混載になる場合がございます
※別途、宝石発掘の道具を現地で購入する必要がございます
泥をすくう棒、ザル、バケツ、クワのセットをそろえると$20程度(品のいいものやそろえる数により異なる。)
※前日に大雨が降り川が増水した場合は、採掘作業が出来ないことがございます。この場合の返金はございませんのでご了承ください。
【シェムリアップ発】宝石の町パイリンで宝石採掘!!
- 価格
-
133~680
US$ /
-
20,341~103,999
円 (税込 / 現在のレート)
獲得ポイント(会員限定):
203~1,039
Pt
A-56B |
ローシーズン価格 |
ハイシーズン価格 |
ハイシーズン期間 |
A-56B:
- 数量:
-
ご予約日:
予約不可 予約受付中 残数残り僅かハイシーズン
商品コード:
A-56
合計価格: 円
予約リストに追加する