JavaScript を有効にしてご利用下さい.
MENU
予約リスト
マイページ
毎朝更新
1US$=151.56円
(1US$=4200Riel)
+855-12-890960
+855-15-890960
+855-99-890960
カンボジアを代表する美術、クメールペインティングの絵画教室を体験!お土産屋さんやレストランなどに飾っているアンコールワットやカンボジアの風景を描くことで、その独特の世界を一層味わえます。カンボジア人先生による指導で、色使いやタッチの奥義まで感じましょう
カンボジアの伝統芸能といえば、アプサラダンスショーが有名ですが、もう一つの伝統芸能「影絵芝居」はご存知ですか?影絵芝居は、2005年に無形文化遺産にも登録されており、アプサラダンスの次に告ぐカンボジアの有名な伝統芸能です。
タイで人気のツアーがアンコールワットの町にも登場。熱帯雨林の大木をワイヤーロープ(ジップライン)でシャーーーって渡っていくスペシャルアクティビティです。 アクティビティ好きにはぜひ体験してほしいスペシャルツアーです。
優雅なベスパに乗り、まったく新しいスタイルの体験を。エキゾチックな食べ物とビールがあなたの感覚を目覚めさせ、本当のクメールスタイルと地域に触れ合う事が出来き、カンボジアの本質を知る事が出来ます! カントリーサイドツアーとナイトフードツアー、ベスパに乗ってシェムリアップの旅を楽しみください。
ベルギー人経営のアンコールワット通りにある陶芸工房で、旅の記念に陶器を作ってみませんか?作ったご自分の作品は次の日受け取りが可能です。また、陶芸工房奥にはおしゃれな雑貨屋さんもあるので、お土産に陶器やセンスの良い雑貨類を買うことができます。
初めてのカンボジア旅行で迷っている方におすすめのパッケージツアーです。食事、ホテル、観光ツアーを通常よりお得な料金でご提供します。必須の世界遺産アンコールワット観光は日本語ガイド付きで遺跡を解説しながらご案内します。到着日と最終日にはフライトに合わせたオプショナルツアーもご用意。滞在先のホテルはスタンダードからデラックスまで快適な宿泊施設を現地スタッフが厳選し、お選びいただけます。
アンコール遺跡マニア必見!カンボジア南部に点在するアンコール遺跡群とアンコールボレイにあるプノンダ遺跡を廻る旅!! 小型ながらもきれいに残るトンレバティエリアのタプローム寺院とジェイポー寺院。小高い山の上からカンボジアの大地が見渡せるプノンチソー寺院、そしてアンコールボレイエリアにあるプノンダと明日ラムマハールセイなどを観光します。
東南アジア最大のメコン川にあるシルクアイランド(ダイ島)を見学! 高床式住居が並ぶのどかな小島を訪問し、昔ながらの人々の営みや伝統文化 である機織りを見学。シルク製品の購入もできます。
カンボジアの伝統音楽と、伝統ダンスを楽しみながら、人気クメールディナーが楽しめます。リバーサイドにある人気老舗レストランで雰囲気も良いのでお薦め!
カンボジアの伝統芸能アプサラダンスをはじめとした宮廷ダンスと民族ダンス。プノンペン国立博物館で開催される約1時間の特別なパフォーマンスと特別なひと時を満喫。
シェムリアップに長く住む在住日本人「まっさん」によるスペシャルサイクリングツアー。シェムリアップの知られざるB級スポットに「まっさん」とともに自転車でGO! ツアーは2∼4時間ほど、詳細はまっさんと直接お決めください。
Dimining IMCCD
248~498 US$
バッタンバン州カムリエン郡タサエンコミューンで活動する地雷処理専門家「高山良二」氏。彼の運営するIMCCD(認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会)にて地雷撤去活動の現状、村落の状況、実際に被害にあった人たちの話を聞く特別な時間を体験。また、地雷の爆破現場も訪問することで、地雷の恐ろしさを身近に感じられます。
アンコール遺跡群最初の王都「ロリュオス遺跡群(9世紀)」、東洋のモナリザで有名な「バンテアイスレイ(10世紀)」、巨大なヒンドゥー教寺院「アンコールワット(12世紀前半)」、一辺3KMもある巨大な王都「アンコールトム」を年代別に観光します。クメール彫刻の変化を順番に見てみるといろんな発見があるはず!途中アンコール博物館も見学するので遺跡について詳しくなること間違いなし!!
地球の歩き方に掲載されている、アンコール全遺跡突破コース!ホテルなしの、車・ガイドのみツアーです。効率よく周りたい!スケジュールの組み方が分からない!という方にオススメのモデルコース。このツアーを元に、ツアーアレンジも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
せっかくのカンボジア旅行、カンボジアでしか楽しめないショーはいかが?無形文化遺産であるカンボジア伝統芸能「アプサラダンス」を鑑賞しながら、おいしい料理を楽しもう。