こんにちは、インターンの織内です。
久しぶりの投稿になってしまいました。
前回のブログでラッキードローでホテル一泊を
当てたお話しをしましたが、
【インターン日記②】会社の懇親会に参加した話
ラッキードローは、こちらから↑
先々週の休日に宿泊することができたので
今日は、そのホテルについての紹介をしたいと思います。
2名分だったので、日本から会いに来てくれた母と一緒に泊まりました。
ホテルの場所は、Angkor Grace Wellness Resort
人気の五つ星ホテルです。
観光地であるパブストリートやオールドマーケットから
トゥクトゥクで7~8分の場所にあります。
ホテルの雰囲気は、このような感じになっており、
ヨガやスパ、ジムも完備。
ちょっとした、オシャレなショップもありました。
受付には、日本語が話せるスタッフもいるので安心です。
棟を囲む中庭には、プールもありました!
プールは、大人用、子供用と別れているそうです。
ホテルなので、お隣様とは隣接していますが、外玄関となっている為、独立した外観、贅沢な作りになっています。
ドアは、引き戸。
中は、こんな感じです!
とても広く、目玉が飛び出るかと思いました。
こういったホテルは、なかなか泊まるチャンスがないので、顔がにやけてしまいます。
お部屋に入る際、優雅な音楽がお出迎えです。
トイレ、シャワー室が2つに、キッチン、インスタントコーヒーと冷蔵庫にはお水とフルーツが無料で置かれておりました。
ソファーは、脚がのばせるタイプでリラックス!
夜は、ホテルのレストランでマルゲリータとサーモンサラダ、パッタイを頂きました。
母は、アンコールビールとスパークリングワインの両方を同時注文。
それに驚くスタッフ と 慣れている私。
味も見た目もパーフェクト!
美味しすぎて完食!
朝食は、みんな大好きビュッフェスタイル!
フルーツが豪快に並べてあったり、
そして、カンボジアといったらこれ!
クイティウもありました!
あっさりとしたスープに米粉でできた麵と牛肉や豚肉、鶏肉、シーフードなどの具材が入った定番朝ごはんメニュー!
スタッフの方が作ってくださいます。 麵の種類の選択可能。
トッピングは、お好みで。
他には、ソーセージやお粥、パンケーキなども。
オムレツもお好みで作っていただけます。
もちろん、おかわりをしないわけにはいかない!
満腹になるまでたくさん食べました(笑)
そのあとは、スパを楽しみました。
始めに、身体の状態を把握するため、簡単な問診表に記入。
一人一人にあった、オーダーです。
オイルマッサージを選択。香りも選べます。
ウェルカムドリンクも!
心地よいBGMと温かいオイル、そして、セラピストの
丁度良い力加減で、途中で寝てしまいました。
母にいびきかいてたと言われ、驚く私。
まったく記憶にない!!
なんだか、少し悔しい思いもしてしまいました。
そして、スパエリアにはなんと、温泉やサウナもあります!!!
温泉はどうやって入るの?裸で大丈夫?
そう思いますよね。我々、日本人は。
だがしかし!
温泉用の服の貸し出しができるそうなので問題はありません。
サウナも綺麗に整備されています。
温泉もサウナもマッサージの前でも後でも可能。
たくさん汗を流して代謝をよくしましょう!!!!
アクセサリーも販売しています!
ご存じの方もいるかもしれませんが、
Claycult (クレイカルト)
という メイド イン カンボジア の ハンドメイドブランドです!
ガイドブックでも紹介されているこのブランドは、人気があり、
ここ、クロマーツアーズシェムリアップ支店がある
カンダールヴィレッジ通りにもお店があります。
メイドインカンボジアマーケットにも!
女性には嬉しい!!
私は、母とお揃いでキーチェーンを購入。
裏表がアンコールワットとブッダで可愛いデザインになっています!
最後には、飲み物とドライバナナチップスが出されました。
美味しすぎてこちらも完食。
レストランに移動して、飲み物をテイクアウト!
私は、Green Tea Iced Latteを飲みました。
チェックアウトを済ませ、ここで終了。
あっという間に終わってしまった滞在でしたが、スタッフのホスピタリティーにあふれた接客やお部屋の居心地の良さ、
インテリアや雰囲気、全てが至福の時間でした。
良い思い出になりました。
ぜひ、私も癒されたいと思う方はおすすめです!