最近日本でも流行り?の昆虫食~+ゲテモノです。
いろいろ取り揃えております。
最初は食べやすそうなこちら~
コオロギです!!
日本でも最近はコオロギがアツイですよね!!
お味はサクサクっとしています。うま味調味料をしっかりまぶして揚げていますので美味しいですよ。酒の肴にぴったりです。
ネギやチリも加えてあげると見た目も鮮やかです。
こちらはかなりメジャーで自分で捕まえて作る人もいます。
お次はカエルのフライです~
いや~グロイですねぇ。
カエルの肉は鶏肉のようと言われますが、鶏肉っぽいのはもう少し大きいカエルですね、この小さいカエルは煮干しっぽいです。食感も煮干しでした。
自分で捕って作る人もいます。子どもとか結構カエル捕りをしていますね。
お次は~
蚕の幼虫です。
こちらはそこらへんでは捕れないので自分で作るならシルクファームとかで買わないといけません。買って食べる人が多いです。
味と食感は味付けしてあるとピーナッツバターみたいだなと思いました。見た目に比べけっこう食べやすいです。
蚕をゆでてシルクの糸を取り出しますがその時に出てきます。シルク工房だと糸を取り出しながら紡いでいる人がパクパク食べている光景を目にすることがあります。
以前いただいたら甘かったです。茹でたての味付けなしのものの方が自然な甘みでおいしいです。
次はアヒルの羽化しかけのゆで卵です~
こちらは滋養強壮に?良いみたい。
夕方になると天秤棒を担いだ卵売りが現れます。
成長レベルは色々あるのですが羽根がものすごいふっさふさというのはあまり見かけたことはないです。
お味はちょっと鉄分ぽい味がするので苦手な人は苦手と思いますが、卵の味以上に付け合わせの香草とソースがパンクな味です。
ラストはゲンゴロウです。(これゲンゴロウですよね?)
食べられるけれどあまりおいしくはないですね。ちょっと臭みが、、、食感もがりがりって感じ。
食べ方は外の固い羽根を外して顔から伸びてる針の先を折って食べます。針はかなり固いし鋭いので刺さらないように気を付けて下さい。 買ってまで食べたいかといえば、、、う~~ん。
味とかはイケでも目の前にあるゲテモノを食べるとちょっとウッときますね。なかなか慣れないです。
ちなみにカンボジア人がどれくらいの量を食べるかというと、、、
虫の場合、日本によくあるトウモロコシの缶詰の缶みたいなので1すくいか2すくいくらいは食べちゃうそうです。
一人1缶分くらいは余裕だそうですよーーー。
試してみたくなった方~???
旅行で来てちょっと食べてみたいというときはここが食べやすいんじゃないかな。