スオスダイ!
先日パイリンまで宝石採掘に行ってきました!
パイリンとは、シエムリアップから車で5時間ほどの距離に位置し、タイとの国境の近くにある小さな街です。
11時ごろシエムリアップを出発したので、夕方パイリンに着きました。
採掘の場所を確認し、ホテルに戻って1日目は終了です。
2日目、8時にホテルを出発し、いざ宝石を採りに行きます!
経験豊富なぺーさんが案内してくれました。
こちらが今回採掘を行った川です!
![JXGB9508[1]](https://cambodia.sketch-travel.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/JXGB95081-450x338.jpg)
「ここは他の人にまだ採掘されていない場所だよ」とペーさんが教えてくれました。
採掘に使う道具は、ざるとスコップのみです。
今回は道具を借りましたが、市場でも購入できるそうです。
まず、ぺーさんが川の底にある、ざるに入らないほどの大きさの石を取り除いていきます。
![FSVQ2500[1]](https://cambodia.sketch-travel.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/FSVQ25001-450x338.jpg)
そしてスコップで川の底を掘り、ざるで大きな石をこし、宝石をみつけていきます。
![QBYY1886[1]](https://cambodia.sketch-travel.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/QBYY18861-450x338.jpg)
![GYHOE3548[1]](https://cambodia.sketch-travel.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/GYHOE35481-450x337.jpg)
太陽にかざして透けて見えるかどうかが、宝石と石を見分けるポイントです。
探していると、「みつけた!」という声が!
ぺーさんに確認してもらうと、ルビーだということが判明!
![IQEH8935[1]](https://cambodia.sketch-travel.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/IQEH89351-450x338.jpg)
これに続くよう、みんな宝石探しに熱中です。
達人の子供?も探すのを手伝ってくれました。
![GTVT0379[1]](https://cambodia.sketch-travel.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/GTVT03791-450x338.jpg)
半日のみの採掘でしたが、サファイアなど他の宝石もいくつか採ることができました。
![IMLV3706[1]](https://cambodia.sketch-travel.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/IMLV37061-450x338.jpg)
ガイドさんが道具の準備やホテルの手配の手伝いをしてくれるので、言葉が通じないなどの心配もありません。
採れた宝石は、旅の思い出としてお持ち帰りいただけます。
クロマーツアーズでは、1泊2日や2泊3日で行くパイリンツアーをご用意しております。
興味を持って頂けましたら、下記URLをぜひご参照ください!
宝石の町パイリンで宝石採掘!!ツアー↓↓
https://cambodia.sketch-travel.com/products/detail.php?product_id=125