『こんなんもあるの!?』系ツアー ( 2014.9.4 )

皆様こんにちは。金魚の餌やり担当奈良です。毎度スケッチトラベル カンボジアをご利用頂き有難うございます。 前回に引き続き埋もれてるツアーの発掘です。前回は無難なツアーを発掘してみたので、今回は”なんだこれ”系のツアーを発 …続きを読む
9月の ”カンボジアサーカス・ファー ” 公演スケジュールと演目のご紹介 ( 2014.9.4 )

”カンボジアサーカス・ファー ” 9月の公演スケジュールと演目をご紹介します! 公演スケジュール※クリックで大きくなります 公演演目ソカ(SOKHA) 何もかもが破壊されたクメール・ルージュの時代を生きた少女、ソカ。彼 …続きを読む
絶景プレアビヒアへ ( 2014.9.3 )

こんにちは! 8月下旬よりクロマーツアーズでインターンシップ生として参加している村井です。 さて今日は休日に行ってきたプレアビヒアについてご紹介したいと思います。 プレアビヒアは2008年に世界遺産に登録されました。カ …続きを読む
クロマーバス ( 2014.9.2 )

こんにちは、クロマーツアーズインターンシップ生のまさきです。シェムリアップの生活にも徐々に慣れ、毎日楽しく過ごしています。 この間研修でクロマーバスに同行し、B-05アンコールトム・タプロームとアンコールワット・夕日観賞 …続きを読む
はまりもの。 ( 2014.9.1 )

いつもクロマーツアーズをご利用頂きありがとうございます! ここシェムリアップにきて2か月が経ちました、アンコールワット店のきざきです。 もうシェムリアップの生活にもすっかり慣れ、毎日楽しく節約生活を送っております。 …続きを読む
伝統陶芸体験 ( 2014.8.31 )

こんにちは、クロマーツアーズのかわいです。 シェムリアップでは遺跡観光がメインかと思いますが、 体験ツアーもいくつかあります。 今日は、そのうちのひとつ【クメールセラミック 伝統陶芸体験と陶器ぺインティング】をご紹介しま …続きを読む
【シェムリアップ】アプサラダンスショーを楽しめるレストランのまとめ ( 2014.8.31 )

こんにちは。8月も終盤に入りましたね。カンボジアは雨季なので毎日雨が続いております。先日、バイクで走っていると急なスコールで風邪を引きかけたクロマーツアーズのハチクロです。 今日はシェムリアップの夜の楽しみでもあるアプサ …続きを読む
プノンペンのラーメン屋さん ( 2014.8.30 )

こんにちは! いつもスケッチトラベル カンボジアをご利用頂き有難うございます!! 最近はたった1週間の間に重宝していたアイフォンが壊れ さらに愛用していたバイクが盗まれ &nbs …続きを読む
8/10~8/16の催行ツアー ( 2014.8.9 )
8/10(日)~8/16(土)に催行される混載ツアーのお知らせです。お一人様からご参加可能です!大人気ベンメリアツアーも御座います♪ 【8月10日 日曜日】A-07A アンコールワットから朝日鑑賞予定時間:4:30頃~7 …続きを読む
今週末(8/2,3)の催行ツアー ( 2014.7.30 )
今週末に催行される混載ツアーのお知らせです。お一人様からご参加可能です!大人気ベンメリアツアーも御座います♪ 【8月2日 土曜日】B-06 格安!1名様参加歓迎!バンテアイスレイ・トンレサップ湖クルーズ<1日観光( …続きを読む
あのオシャレーなベスパの後ろに乗って田舎を満喫してきました ② ( 2014.7.23 )

昨日に引き続き、ベスパツアーの続きです。その①はこちら 初めのパームジュースの所からマーケットまでは割と近くて、ベスパに跨ってすぐ次のポイントで降りるって感じでしたが、マーケットのあとはしばくベスパで移動します。 こんな …続きを読む
サマーキャンペーン実施中!!今すぐカンボジア旅行を予約しよう! ( 2014.7.22 )

日本はそろそろ夏休み!今年の夏はカンボジア!夏休みの思い出にカンボジアの遺跡を満喫してみませんか? そこでスケッチトラベルカンボジアでは嬉しいキャンペーンをはじめました! 2014/9/30までに催行の対象ツアーをお申し …続きを読む
あのオシャレーなベスパの後ろに乗って田舎を満喫してきました ① ( 2014.7.22 )

ベスパと言えば探偵物語の工藤ちゃんですね!小さい頃の憧れでした。 っということで、そのベスパに乗れる!”Cambodia Vesp Adventure” さんのツアー行ってきました。 このベスパツアー、昼間の …続きを読む
”くろまる” 広告募集のお知らせ ( 2014.7.22 )

「くろまる」に広告を掲載しませんか?! シェムリアップ、プノンペンで発行!かわいい隔月新聞 地図がメインで見所やショッピング情報もあり、気軽に手にとれるフリーペーパーとなっています。 ● 発行部数の多さ 2か月1万 …続きを読む
カンボジアの魚事情 ( 2014.7.1 )

こんにちは。 クロマーツアーズ・シェムリアップのハチクロです。 今日は、カンボジアの魚事情についてのお話です。 食べる方ではなく、飼育する方です。 最近、移転したばかりのオフィス前の小さな池で金魚を飼うことになったので、 …続きを読む
